湊川橋梁モジュールを作ってみる・・18 ほとんど寝なかったのですがこのていたらく 橋以外は造成中です。 通電確認も現地で 鉄ちゃん倶楽部さんの直前のブログ拝見しましたがやっぱり凄いです。次元が違いすぎる・・ 戦意喪失。そろそろ出かける準備を始めます。 にほんブログ村 トラックバック:0 コメント:1 2012年08月16日 続きを読むread more
湊川橋梁モジュールを作ってみる・・17 今日は終戦記念日。 先の大戦で亡くなられた方々のご冥福を祈り、平和に感謝。 そう、私が模型を弄っていられるのも平和な世の中のおかげです。 さて明日はいよいよJAMの搬入日。なのに完成まで程遠い・・ メインとなる鉄橋! 経費削減?!トミックスの鉄骨架線柱とかプラ板、プラ棒から作ってます。 ええ… トラックバック:0 コメント:4 2012年08月15日 続きを読むread more
湊川橋梁モジュールを作ってみる・・16 ちょっとだけアテにしている方からは全く音沙汰無し その代わり思わぬ方から連絡有り その声で元気出ました。 JAMまで頑張れそう・・。単純な私です。 模型の方は・・頑張っているのですがヤバイっす。 橋梁部分の架線柱を加工。軟質プラなので接続部には0.8ミリの真鍮線をジョ… トラックバック:0 コメント:4 2012年08月11日 続きを読むread more
湊川橋梁モジュールを作ってみる・・15 卓球女子団体 銀メダルおめでとう! 石川選手の強気な攻撃に惚れ惚れ。私も中学高校と卓球部でよく“三球目攻撃”を練習してましたょ。 中学1年生の新人戦では2回戦負け。3年生最後の大会では市内3位になりました。 トーナメント戦で市内の強豪は左に集まり星のつぶし合い。私は右の方から初心者みたいな選手を倒し続け準決… トラックバック:0 コメント:4 2012年08月09日 続きを読むread more
湊川橋梁モジュールを作ってみる・・14 この時期、甲子園の地方予選のTV中継を甘酸っぱい気持ち?!になりながら見ています。負けたら終わりの緊張感・・。明らかに強いチームに向かっていく勇気・・。祈る女子マネージャー・・。負けて泣き崩れるチアガール・・。ってありゃ、女子高生ばかり見てるワケではありませんから 我がアパートは千葉テレビが映らないので{%泣… トラックバック:0 コメント:2 2012年07月16日 続きを読むread more
湊川橋梁モジュールを作ってみる・・13 我が社でのこと。部内者の犯罪が起きると、「こんなことをすると犯罪です。の管理者による対話」「防犯標語の唱和」「防犯新聞の製作」等など小学生のような施策をやれ!とお達しが来る。 管理者に今回の犯罪が何故起きたの教えて欲しいと言っても答えられない。 どんな事をすれば犯罪になるかを大抵の社員は理解していると思う。それでも起きてしまう犯罪の… トラックバック:0 コメント:4 2012年07月14日 続きを読むread more
湊川橋梁モジュールを作ってみる・・12 先週は笑ってくれた“ウッチー”ことダウン症のウチウミ君。今週は虫の居所が悪かったのか、あいさつのハイタッチしようとしたら「何すんだよっ」て怒られちゃいました ボウリングボランティアでの事。先週は同じ組だったので、1番ピンを倒した時の助走位置を忘れるな!とだけ毎回指示。それが功を奏してストライク、スペア… トラックバック:0 コメント:7 2012年07月08日 続きを読むread more
湊川橋梁モジュールを作ってみる・・11 昨日で5月末から通っていた富津スターレーンの「初心者健康ボウリング教室」を終えた。投げ方やピンの狙い方等大変勉強になりました 最後は2チームに分かれてゲーム。私のスコアは通い始めたときと変わりませんでしたが、同組の方200オーバー成果が出たみたい。 最後に嬉し… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月30日 続きを読むread more
湊川橋梁モジュールを作ってみる・・10 そこまで言わなくてもいいんぢゃないの・・。 「普通にしててくださ~い」 「普通じゃないですよね、コレ」 「普通わかりますか」 〇ルシア緑茶のCM見てちょっとイラッとしてるの私だけ? 湊川橋梁、旧橋桁の加工の続き。 プラ板にスジ彫りして3ミリ幅にカットしたものを貼り付けることにしました。 … トラックバック:0 コメント:0 2012年06月27日 続きを読むread more
湊川橋梁モジュールを作ってみる・・9 いつもお昼の休憩時間が一緒になるヒラカタさん。自動販売機で買ったペットボトルのお茶の蓋を取ったかと思うとそのままゴミ箱へ おお!ワイルドだぜぇ~。 飲みきれなかった場合は捨てちゃうそうです。 ワイルドでない私は全部飲むまで捨てませんょ。 さて湊川橋梁の続き・・。 まだ橋脚を弄ってます。 … トラックバック:0 コメント:0 2012年06月23日 続きを読むread more
湊川橋梁モジュールを作ってみる・・8 好きだぁって方はそんなに居ないと思うのですが、私湿度の高い今の時期が苦手です。この期間だけ梅雨の無い北海道とか湿度の低いアメリカで働きたい JAM用モジュール製作の続き。橋桁の高さとかいろいろ気になり、友達のまさぞうさんの言葉どうり「情報は足で稼げ」で工作前にロケハンから。 丁度209系が来ましたよ… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月17日 続きを読むread more
湊川橋梁モジュールを作ってみる・・7 先日夜遅くにやっていたテレビで女性の本音と建前をとりあげていました。 建前【かなり、こだわっているよね】 「こだわりが理解された」と思ったら・・・」 本音【ウンチクは、もうやめて】 建前【今度、みんなで飲みに行こうよ】 「みんなで」ということから脈なしかもと思ったら」 本音【本当は1対1で… トラックバック:0 コメント:2 2012年06月13日 続きを読むread more
湊川橋梁モジュールを作ってみる・・6 今日は鉄道倶楽部の集まりでした。台湾からK氏も来てくださいました 外国型には全く興味の無い私ですが、日本国有鉄道の匂いがプンプンする 台湾の鉄道を一度見てみたい! K氏やまさぞうさんのブログを見ていたら台湾に行ってみたくなりましたょ。 マンゴーのかき氷も食べたい{%うれしいwebry%… トラックバック:0 コメント:1 2012年06月09日 続きを読むread more
湊川橋梁モジュールを作ってみる・・5 今日もスペシャルオリンピックスの地元のボウリングプログラムに参加。 先月末から通い始めている初心者教室の成果か! 久々のターキー 助走4歩で投げる方法を教わったのですが会得するのにはもう少し時間がかかりそう。まともなコーチになれる日はいつのことか・・ 模型の方も地味~に進め… トラックバック:0 コメント:2 2012年06月03日 続きを読むread more
湊川橋梁モジュールを作ってみる・・4 松井選手のメジャー昇格後初の試合でホームラン!嬉しかったです 20年位前に一人で石川県を旅行し松井秀喜記念館にも行きました。 今はベースボールミュージアムと名前を変え洋風のお城?みたいな建物なのですね~びっくり。当時はもっと小さく御自宅の隣にありました。 こっそり表札の前で写真を撮ったような・・{%トホホ… トラックバック:0 コメント:2 2012年05月31日 続きを読むread more
湊川橋梁モジュールを作ってみる・・3 トイレで思わず「ひょえ~」と声を上げてしまった 夏の節電対策になるかもと前日ウォシュレットのコンセント抜いたの忘れてたんですょ。 それで便座が冷たくて「ひょえ~」って・・ただそれだけです{%トホホweb… トラックバック:0 コメント:2 2012年05月28日 続きを読むread more
湊川橋梁モジュールを作ってみる・・2 昨日から富津スターレーンの健康スポーツボウリング教室に通い始めました。 友人が代表を務めるスペシャルオリンピックス(http://www.son.or.jp/)の地元のボウリングプログラムは慢性的なコーチ不足が悩みの種。知識を得て少しでも友人とプログラムの助けになればとの思いで応募。6回で2千円。なんとミニスカプロボウラーが講師です!… トラックバック:0 コメント:0 2012年05月26日 続きを読むread more
湊川橋梁を作ってみる・・その1.5 総理はTPP交渉参加を1日遅れで表明した・・。あの1日に何の意味があったのか・・。 昨日の佐藤ゆかり議員の質疑を動画サイトで見た。この方“小泉チルドレン”だからと今までは気にもしていなかったが、説得力があったと思う。TPP大丈夫なのだろうか・・。 本題の前に・・昨日は友人まさぞうさんや親戚へのお届け物があり川崎へ。待ち合わせ時… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月12日 続きを読むread more
湊川橋梁モジュールを作ってみる・・1 ワケあって応援していたヤクルトは負けてしまった。惜しかった・・。疲れの差で負けてしまった気がします。 さて本題の前に 土曜日は木更津市中央公民館の文化祭に出展中の内房鉄道倶楽部さんをM吉さんと見学。 ゆるいカーブ、いいなぁ 広いヤード。走らせる列車はこ… トラックバック:0 コメント:2 2011年11月07日 続きを読むread more